朝霞でよく噛める入れ歯・義歯をお求めなら

〒351-0022 埼玉県朝霞市東弁財1-7-19
東武東上線「朝霞台駅」徒歩4分、JR武蔵野線「北朝霞駅」徒歩5分

診療時間
9:00~13:30 × ×
15:00~18:30 × ×

●:10:00~13:30/15:00~19:30
△:15:00~17:30
休診日:木曜・日曜・祝日

お電話でのご予約・お問合せはこちら

048-452-6575

入れ歯治療の種類・料金

当院で扱っている「入れ歯治療の種類・料金」についてご紹介いたします。

金属床義歯

歯ぐきと接する部分「床:しょう」を金属で作製する入れ歯です。金属は丈夫なため、レジン(歯科用のプラスチック)で作製するよりも薄い「床」が作れます。そのため、お口に入れたときの違和感が少ないのが、金属床義歯の大きなメリットです。

また、食べ物の味や温度を感じやすく、食事をおいしく食べられる点も、多くの患者さまに喜ばれています。さらに、保険の入れ歯よりたわみが少ないのも特徴で、入れ歯を支える歯が揺さぶられにくいため、余計な力がかかりづらく、残っている歯への負担を少なく抑えられます。

総入れ歯(上下どちらか) 228,000~283,000円
部分入れ歯(上下どちらか) 165,000~297,000円

治療名:入れ歯(金属床義歯)
治療の説明:入れ歯の土台となる床(歯ぐきに接する部分)が金属でできた入れ歯です。
リスクや副作用:破損した場合、修理に時間がかかる可能性があります。金属の種類によってはアレルギーがでる可能性があります。加齢によるお口の中の変化により、定期的に調整が必要になる可能性があります

ノンクラスプデンチャー

金属の留め金がない入れ歯です。保険の入れ歯の場合、おしゃべりをしているときや笑ったときに、どうしても金属の留め金が見えてしまいがちです。そのため、「入れ歯だということが他人にわかってしまい恥ずかしい」という方が少なくありません。

金属の留め金がない「ノンクラスプデンチャー」なら、周囲に入れ歯だと気づかれない自然な見た目を実現できます。また、残った歯への負担が少ないというメリットもあります。

ノンクラスプデンチャー 132,000~308,000円

治療名:入れ歯(ノンクラスプデンチャー)
治療の説明:金属のクラスプ(留め金)を使用しない部分入れ歯です。
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯に負担がかかります。耐久性がやや劣るため、数年後に再作成が必要になる可能性があります

インプラントオーバーデンチャー

2~4本のインプラントをあごの骨に埋め込み、それを維持装置(いじそうち)にして総入れ歯を固定する方法です。インプラントによって入れ歯がしっかりと固定されるため、ズレたりガタついたりしにくく、しっかり噛みやすい点が特徴です。

最大の利点は、残っている歯に金属の留め金をかけずに済むこと。歯への負荷を減らし、ご自身の歯を長持ちさせられる入れ歯を設計できます。

一方デメリットは、インプラントを埋める手術が必要な点です。また、通常の金属床義歯に比べて費用が高額になる場合もあります。

総入れ歯(上下どちらか) 319,000~1,177,000円
部分入れ歯(上下どちらか) 319,000~1,177,000円

治療名:入れ歯(インプラントオーバーデンチャー
治療の説明:歯ぐきにインプラントを埋入し、アタッチメントを介してインプラントで義歯を固定する方法です。
リスクや副作用:治療時に出血を伴う可能性があります。強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。インプラントを埋めるための外科手術が必要になります。インプラントが入れ歯の下にくるので、歯磨き、定期健診をきちんとしないと虫歯や歯周病のリスクが高まります。

シリコン義歯

生体用シリコンを使用して作る入れ歯です。シリコンはやわらかく弾力性があるため、歯ぐきへの負担を和らげられる点で優れています。お口の中の粘膜が薄い方の場合、入れ歯の負荷がかかると傷つきやすく、また痛みも出やすいため、そのような方には特に有効な入れ歯だと言えます。

ベースとなるのは金属床義歯です。通常の金属床義歯の場合、粘膜に負荷がかかる部分をプラスチックで作るのに対し、シリコン義歯では柔らかい弾力のある素材を使用します。そのため粘膜が傷つきにくく、また痛みも出にくい点が大きなメリットです。

デメリットは、金属床義歯の費用にプラスしてシリコンゴムを貼りつける加工費用がかかるため、完成までの治療期間がやや長いこと、そして作製費用が高額になりやすい点が挙げられます。

総入れ歯(上下どちらか) 349,000~404,000円
部分入れ歯(上下どちらか) 253,000~429,000円

治療名:入れ歯(シリコン義歯)
治療の説明:入れ歯の裏側に生体用シリコーンというクッション素材を覆った入れ歯。噛んだ時の痛みが少ない、外れにくいという特徴があります。
リスクや副作用:定期的に調整する必要があります。汚れが付きやすいため、1~2年を目安にシリコーン部分を交換する必要があります。最初は入れ歯の厚みに違和感を感じる可能性があります(強度を確保するために必要な厚みです。次第に慣れますのでご安心ください)。まれにシリコーン部分が剥がれる場合があります。あごの骨が痩せると合わなくなり、調整(修理)が必要になる可能性があります。修理に時間がかかります。

マグネットデンチャー

磁石の力で固定する入れ歯で、金属の留め金がなく、自然な見た目になるのが特徴です。

また、磁石の力で自然に固定されるため、着脱が簡単な点もメリットと言えます。

総入れ歯(上下どちらか) 198,000~448,000円
部分入れ歯(上下どちらか) 242,000~473,000円

治療名:入れ歯(マグネットデンチャー)
治療の説明:磁石を埋め込んだ入れ歯と、土台となる歯の根につけた金属との磁石の力で固定させる方法です。
リスクや副作用:土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差があります)。治療時に出血を伴う可能性があります。強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。

コーヌスクローネ

残っている歯に金属の土台を被せ、茶筒の原理でしっかりと固定する入れ歯です。残っている歯の形を整えて、その上に金属の内冠を被せ、その内冠に適合する外冠を組み込みます。

総入れ歯(上下どちらか) 539,000~803,000円
部分入れ歯(片あご) 418,000~781,000円

治療名:入れ歯(コーヌスクローネ)
治療の説明:残っている歯に金属の土台を被せる内冠と、その土台に適合する外冠を作成。この内冠と外冠の摩擦力によって、安定する外れにくい入れ歯です。
リスクや副作用:土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は個人差があります)。内冠を入れている歯は虫歯のリスクが高まります。一度摩擦力が弱まると、修理が困難になる可能性があります。治療時に出血を伴う可能性があります

保険の入れ歯

保険適用の範囲で作る入れ歯には、以下のようなメリット・デメリットがあります。

メリット

  • 価格が安い
  • 短期間で作れる

デメリット

  • 使用できる素材、作製の方法に制限がある
  • 審美性に欠けることが多い
  • 装着時の安定が悪く、噛みにくい場合がある
総入れ歯(上下どちらか) 約14,000円
部分入れ歯(上下どちらか) 約8,000~12,000円

※表示価格は全て税込です。

以下のページもご覧ください

精密な型どりや噛み合わせの分析など、当院の入れ歯治療の特徴についてご説明します。入れ歯のお悩みは何でもご相談ください。

保険診療でお作りする入れ歯のほか、ノンクラスプデンチャーやインプラントオーバーデンチャーなどの自費診療の入れ歯も多数ご用意しています。

初診時の受付からカウンセリング、検査、そして治療が終わるまでの流れについて、順を追ってご説明します。

患者さまからの「よくある質問」にお答えします。他にも知りたいことがありましたら、お気軽にスタッフまでおたずねください。

院内の様子をご紹介します。最新設備を取り揃え、より良い治療をご提供いたします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

048-452-6575

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

○:9:00~13:30/15:00~18:30
●:10:00~13:30/15:00~19:30
△:15:00~17:30
休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日がある週の木曜は終日診療しております。また木曜の午前中のみ診療する週がございます。

048-452-6575

〒351-0022
埼玉県朝霞市東弁財1-7-19

東武東上線「朝霞台駅」南口より徒歩4分
JR武蔵野線「北朝霞駅」東口より徒歩5分